クロス選び
アクセントクロスって?
お部屋の壁1面だけに色柄のクロスを張ってお部屋のアクセントにすることです。無地の色物からウッド柄、ボタニカル柄、レンガ柄など様々なデザインから選ぶことができます。1面だけでなく続けて2面をアクセントクロスにしたり、向かい合わせの2面をアクセントクロスにしたりすることもできます。
どの柄を選んでよいか分かりません。
たくさんの色柄をご用意しておりますが、それゆえ迷ってしまうこともあるかと思います。
お好きな色やデザイン、現在のお部屋の雰囲気などをお聞きしながら、アクセントクロスアドバイザーが一緒にベストなものをご提案致しますのでご安心下さい。
ご相談ははご来店いただくか、専用アプリのチャットで承ります。
サンプルはいくつ請求できますか。
1回につき10種類まで請求できます。ご検討後追加で取り寄せも可能です。
取り寄せに関するお手続きはこちらで致します。
トイレや洗面所も貼り替えできますか。
はい、可能です。トイレ0.5坪プラン、洗面所1.0坪プランもご用意しております。
クロスは他の部屋の場合と同様にたくさんの種類からお選びいただけます。
天井のクロスの貼り替えはできますか。
はい、可能です。壁1枚のアクセントクロスと同じく、たくさんのデザインの中からご自由にお選びいただけます。料金は別途ご案内させていただきます。
1面ではなく部屋全体のクロスを変えたいのですが。
はい、1面だけでなく、2面、3面、4面、また天井のご相談も承ります。全て同じ柄でも違う柄でも、ご希望に沿ってご案内致します。
トイレや洗面所は全体を貼りかえるプランもご用意しております。
自宅でじっくり選びたいのですが。
国内の主要メーカー6社のデジタルカタログをACSのホームページからご覧いただけるほか、全てのサンプルを取り寄せご自宅にお送りすることが可能です。
お願いしたクロスを変更したい場合、いつまで変更可能ですか。
材料の発注前であれば変更可能です。スケジュールにより材料の発注が進んでいる事がありますので、アドバイザーまでお問合せ下さい。
採寸
採寸の仕方を教えてください。
こちらの記事でご紹介しております。
詳しくはアドバイザーまでご相談ください。
事前に下見や採寸に来ますか。
基本的に下見、現地調査は行いません。採寸もお客様自身で行っていただきます。その後こちらで施工面積を計算し、お見積りを致します。
施工現場のお写真も数枚送信していただきます。梁の有無や窓周りの特殊施工等、こちらで確認したい点は、写真を見ながら細かく確認していきます。
採寸や写真撮影の方法はスタッフまでお問い合わせください。
遠くから引っ越しするので部屋の写真撮影や採寸が出来ません。
お見積りお図面から算出することも出来ますが、窓回りの形状、梁や柱の有無と形状、施工場所の範囲の確認など、施工現場の写真を元にお客様とアドバイザー、施工担当者で確認していきます。撮影のタイミング等についてはアドバイザーにご相談ください。
お見積り・お支払い
支払い方法を教えてください。
クレジットカードにてお支払いいただいております。店頭でのご決済のほか、ご自宅からご決済いただくことも可能です。
クレジットカードでのお支払いが難しい場合はご相談下さい。
なぜ先払いなのですか。
先にお支払いいただくことで、お客様にゆっくり壁紙をお選びいただけるようにしています。
クロスはどの色柄もほとんど同じ価格ですので、先に施工面積で見積りをお出しすることで、安心して色柄をお選びいただけます。
料金を教えてください。
ACSでは面積で価格を設定しています。おおよそ6帖間の広い壁(W3.6m×H2.4m=8.64㎡)までで税込40,000円です。
それより大きい場合は1㎡づつ単価を決めてお見積もり致します。横張りや天井張り、プレミアム価格クロスなど、別途費用がかかる場合もございます。
施工
どんな人が施工するのでしょうか。
専任の熟練の職人がお伺いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。
申込みをしてからどのくらいでできますか。
アクセントクロスの需要が高まり、おかげさまで週末に施工希望の場合は早くても1か月半ほど先の施工になる場合があります。
平日に施工ご希望の場合は早くて1か月前後で施工が可能な場合もございます。
その都度施工担当者とお客様と細かくスケジュールを調整させていただきます。
工事にかかる時間を教えてください。
標準施工(8.64㎡)の場合、半日で完了します。通常9:00から作業を開始させていただいております。
保障はありますか。
施工不良による不具合の場合は、施工完了から1年間は修繕をさせていただきます。また材料の不良の場合はメーカーでの対応になる場合もございます。
家具は事前に移動する必要がありますか。
はい、家具は基本的にお客さまにてご移動をお願いしております。壁から1m程度離して下さい。
事前のご移動が難しい場合は、ご相談いただければ別途お見積りいたしますが、家具の中身は出していただく必要がございます。
また高額な家具・装飾備品等の移動はお断りさせていただいております。
塗装仕上げの壁にクロスを貼ることは出来ますか。
はい、可能な場合もございます。
スタッフによる現地調査(有料)を行いますのでご相談ください。
クロスをインターネットで購⼊しましたが、施⼯のみお願いできますか。
申し訳ございませんが、施⼯のみのご依頼は承っておりません。
ショールーム
ショールームを見るだけでも大丈夫でしょうか。
はい、ショールーム内はいつでもご覧いただけます。店内に貼られている様々なクロスのほか、カタログの閲覧も可能です。具体的な貼り替えのご予定のない場合も、お気軽にご来店ください。
※現在移転準備中の為、一時閉鎖となっております。お電話またはメールよりお問い合わせください。
ショールームの場所を教えてください。
現在移転準備中の為、一時閉鎖となっております。お電話またはメールよりお問い合わせください。
その他
支払い後のキャンセルはできますか。
やむを得ずキャンセルされる場合は以下の通りキャンセル料を申し受けます。
・施工日の2週間前までは材料費、クレジット決済手数料、振込手数料を差し引いてご返金
・施工日の14~8日前はお支払金額の50%
・施工日の7~2日前はお支払金額の80%
・前日、当日はお支払金額の100%
施工して気に入らなかったら…?
申し訳ありませんが、デザインや雰囲気などに関してはこちらでは責任を負いかねます。万が一施工に関して気になることがございましたらお問合せください。
ご相談はお伺いいたしますので、チャットお電話、メール、もしくは店頭にてお知らせください。
なるべく外出を控えたいのですが…
専用アプリのチャット機能を使い、ご自宅からアドバイザーとやり取りが出来ます。お見積りやクロス選び、施工日のご相談まで全て非対面でご利用いただけます。
アプリを使ったことがありません。
スマートフォンをお持ちの場合は、写真撮影アプリからQRコードをかざしていただくと無料でアプリをダウンロードすることができます。スマートフォンをお持ちでない場合や不慣れでご不安な場合は、メールやお電話でお問合せ下さい。